昭和36年12月1日に1号店が誕生して以来、大阪・東京・名古屋・京都・神戸に40店を出店。さらに今後も、喫茶文化を守るために出店を続ける計画です。創業50年を超える歴史の背景には、確固たるポリシーと、お客様本位の店舗づくりがあります。
英國屋の全店舗は、人の流れの要であるターミナルに立地。すべてを直営にすることで、最高の味とサービス、地域一番店として求められるスペースと雰囲気をご提供しています。また、サービスとは何か、街づくりの役割を担う店舗とは何かを模索し、全社一丸となって取り組んでいます。単にコーヒーを売るだけでなく付加価値を付け、店自体が情報の発信基地となる。そして地域の文化度を高めていく。その結果、喫茶店づくりを通じて、地域社会に貢献していくことを目指しています
時代はどんどん変化し、お客様のニーズも多様化しています。当社では、さまざまなご要望にお応えするため、高級喫茶ばかりでなく気軽に楽しめるセルフのコーヒーショップも展開しています。喫茶店業界も再編成の時期を迎えた今、「この変化にこそチャンスがある」と私は考えます。これからは、喫茶店もリ・エンジニアリングし、全ての社員に夢と希望と生きがいを与え、将来の生活を約束できる企業となる必要があります。そして、何を売るのかを明確にした経営をしなくてはなりません。常にお客さまの声を聞き、さまざまな新しい付加価値を模索・創造する。そして、お客さまに憩いとやすらぎを提供することで心から喜びを味わっていただける、21世紀の喫茶店「英國屋チェーン」をこれからも演出していきます。
商号
三和実業株式会社
所在地
〒542-0076 大阪市中央区難波3丁目7-10
電話番号
06-6633-1580
創業
昭和36年12月1日
設立
昭和44年10月21日
資本金
3,600万円
従業員数
500名(男性250名、女性250名)※パート、アルバイト含む グループ計
役員
会長 松本 孝
代表取締役社長 荻原 奨
副社長 松本 智津子
専務 荻原 美津子
事業内容
喫茶専門チェーン店経営
関連会社
ミカド珈琲株式会社・東洋実業株式会社・三和実業ビル株式会社
所属団体
(社)大阪外食産業協会・大阪商工会議所・大阪府喫茶飲食生活衛生同業組合・(社)日本ショッピングセンター協会
取引銀行
三菱UFJ銀行 難波支店・三井住友銀行 難波支店・みずほ銀行 難波支店・日本政策金融公庫・商工中金・池田泉州銀行 ・りそな銀行・南都銀行
1960年
松本社長はアメリカへ。
フードビジネスの発展ぶりに衝撃をうける。自分が命を賭けて取り組むフードビジネスは「喫茶店」であると確信。
1961年12月
銀行融資など多くの課題をクリアして、ついに第1号店「ミカド」を、大阪ミナミにオープンさせた。
1966年10
2号店の難波「エトワール」をオープン。
1969年10
法人設立。
1971年
心斎橋、虹の街にそれぞれ「ニューエトワール」をオープン。
1975年5月
「喫茶店はロケーション産業であり、人材産業である」というポリシーのもと、心斎橋に高級喫茶「英國屋」1号店をオープン。女性が着飾って行ける「高級喫茶」にこだわり、ゴージャスなインテリア、イギリス製高級コーヒーカップを使用。「英國屋」に行けば、最新のファッションがわかるという評判が多くの人たちを惹き付けた。
1981年7月
東京銀座「仏蘭西屋」(東京第1号店)、ホワイティ梅田「ぶどうの木」、梅田「ビッグワン」などをオープン。高級喫茶、デザート喫茶、ファミリー喫茶、コーヒー専門店、紅茶専門店など、ポリシーの違う店を次々にオープン。
1993年
東京新宿「英國屋倶楽部」、神戸大丸「ポール・ボキューズ」、なんばWALK「カフェ・ド・パーク」をオープン。すべての店舗を、人の流れの要であるターミナル立地に展開。他店との差異化を強調して、集客力を高めていく。社員教育の重要性にも早く力を入れ、さまざまな教育システムを取り入れる。
1994年
ホワイティ梅田「薔薇園」、関西空港「アゼリア」、難波紅茶専門店「ザ・ティーコレクション」、阪急梅田「スイートプレート英國屋」などをオープン。不況の波が押し寄せる中でも「急激な時代変化で、喫茶店市場も再編の時期」と捉えて、新しい業態づくりを進めていく。超高級喫茶「英國屋倶楽部」、女性客をメインターゲットとする紅茶専門店や喫煙席の設置、手軽なコーヒーバーなどを創り出していく。
1997年
大阪高島屋「ランズカフェ」、京都伊勢丹「カントリーハウス英國屋」、関西空港「英國屋ウィング北店、南店」などをオープン。
2001年
心斎橋大丸「ヴォーリズ」、三宮OPA「CAFE英國屋」などをオープン。
2006年
ジェイアール名古屋タカシマヤ「カフェ・ド・シエル」、松坂屋名古屋本店「CAFE EIKOKUYA」、NAMBAなんなん「英國屋SALON」をオープン。
2007年
大丸神戸店「カフェパスタン」、大丸東京店「カフェ英國屋」をオープン。オリジナリティを最大の武器にして、今後もさまざまな形で「喫茶店文化」の普及を目指していく。
香り深いコーヒーやブレンドティーを、ご家庭やオフィスでも味わっていただきたい。英國屋のオリジナル・ギフトブランドが、至福のひとときをお届けします。お世話になった方へのギフトや、お中元・お歳暮・内祝いなどにもどうぞ。